iPhoneお役立ち情報
正規店と非正規店、違いは?
[2016.03.13] スマホスピタル烏丸
こんばんは。
京都のアイフォン修理をやってます、スマホスピタル烏丸店です。
地下鉄四条駅、阪急烏丸駅、地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分のところで本日も営業しております。
当店は四条烏丸にアップルの正規プロバイダ店があることもあり、
その店舗との比較や、その店舗と思ってお電話いただくことがよくあります。
そこで、
当店は、正規プロバイダ店とどこが違うのかをご紹介します。
①修理価格が安い!
正規プロバイダ店では端末をまるまる交換対応のみとなっているので修理代金が3~4万と結構高い料金となっています。
スマホスピタル烏丸店では お客様の破損個所のみをパーツ単位で交換しているのでお安い料金で提供しております。
例えば画面が割れた場合、画面だけを交換させていただくといった感じです。
画面が割れた場合に限れば正規店の半額以下の金額になります。
②内部データそのまま!
正規プロバイダ店では上記の通り、端末交換対応となりますので
バックアップ取っていなければ中に入っているデータなどもそっくり無くなってしまいます。
バックアップ取っていてもまた新しい端末にデータを入れる手間があります。
スマホスピタル烏丸では基本的にお客様のデータ部分は触らず修理しておりますので
修理のはそのままお使いいただけます。
特に画面が映らなくなった、タッチが効かなくてバックアップも取れないという方から
データそのままで修理できるので大変喜びの声をいただけます。
③ご予約制なので待ち時間が少ない
当店では修理来店をご予約制とさせていただいておりますので
ご来店時に待ち時間がほぼありません。
もちろん、修理の待ち時間はありますが受付までのお時間をいただかないので
お急ぎの方にお選びいただくことが多いです。
この3点が大きく違うところですね。
どちらに修理出そうかなと迷われているなら一度お電話くださいませ。
お客様の加入の保証プランなどにもよってどちらが得かも変わりますので
状況をお伺いしてベストな方法をご案内させていただきますと思います。
お気軽にお電話くださいませ。
075-253-1812 です!
それでは。